概要 RCGSコレクションは、立命館大学ゲーム研究センター(RCGS)の所蔵品を検索するためのオンライン閲覧目録です。 この度、2019年4月より、「RCGSコレクション」として公開いたします。 ※立 続きを読む…

来たる2023年2月1日(水)、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第14回定例研究会を実施いたします。発表者は、Víctor Navarro-Remesal氏とBeatriz Pérez- 続きを読む…
RCGSが共催するイベント、「Media Boundaries」が2023年1月10日(火)16時10分より開催されます。 開催概要 ■開催日時 Date2023年1月10日(火)16時10分~19: 続きを読む…
来たる2022年1月30日(月)、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第13回定例研究会を実施いたします。発表者は、Susana Tosca氏です。登録・参加料不要となっております。お誘い合 続きを読む…
DiGRA JAPAN ホームページにて、記事「ゲームスタディインタビューズVer.5 日本のゲームセンターに対する学術的研究の展望と課題―報告者の博士研究を中心に―」が公開されました。 本記事は、立 続きを読む…
来たる2022年12月19日(月)、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第12回定例研究会を実施いたします。発表者は、LI Xiaoxu氏です。登録・参加料不要となっております。お誘い合わせ 続きを読む…
来たる2022年12月5日(月)、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第11回定例研究会を実施いたします。発表者は、Yang Siyu氏です。登録・参加料不要となっております。お誘い合わせの 続きを読む…
来たる2022年11月28日(月)、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第10回定例研究会を実施いたします。発表者は、Elina Koskinen氏です。登録・参加料不要となっております。お 続きを読む…
京都府とArt Collaboration Kyoto実行委員会が開催する「Art Collaboration Kyoto(ACK)」(2022年11月18日(金)〜20日(日)、国立京都国際会館)に 続きを読む…
来たる2022年11月7日(月)、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第9回定例研究会を実施いたします。発表者は、Joleen Blom氏です。登録・参加料不要となっております。お誘い合わせ 続きを読む…
研究活動報『RADIANT』Vol.18 が立命館大学ホームページにて公開されております。巻頭対談「立命館大学ゲーム研究センター発足10年……改めて振り返るこれまでとこれから」を始めとし、「ゲーム・遊 続きを読む…