2022年度 第2回定例研究会:Tourism in Video Games
来たる2022年6月2日、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第2回定例研究会をオンラインにて実施いたします。発表者は、NGUYEN Anh-Thu(MEXT Research Studen 続きを読む…
来たる2022年6月2日、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第2回定例研究会をオンラインにて実施いたします。発表者は、NGUYEN Anh-Thu(MEXT Research Studen 続きを読む…
来たる2022年4月17日、立命館大学ゲーム研究センターによる2022年度第1回定例研究会をオンラインにて実施いたします。発表者は、難波優輝(newQ/立命館大学衣笠総合研究機構 客員研究員)氏です。 続きを読む…
来たる2022年3月16日、立命館大学ゲーム研究センターとDiGRA Japanの共同開催での2021年度第4回定例研究会をオンラインにて実施いたします。発表者は、立命館大学ゲーム研究センター客員研究 続きを読む…
立命館大学ゲーム研究センターは、現在オンラインにて開催中の展覧会「三国志水魚之交」(suigyo.gameexhibition.net)に資料提供等で協力しています。そのご縁から、来る2022年3月2 続きを読む…
来たる2022年3月11日、立命館大学ゲーム研究センターによる2021年度第3回定例研究会をオンラインにて実施いたします。発表者は、大阪大学文学研究科 博士後期課程3年のエスカンド・ジェシ氏です。登録 続きを読む…
下記のとおりゲームアーカイブ推進連絡協議会2020年度セミナーを開催します。ゲームアーカイブ推進連絡協議会では、ゲーム所蔵館のノウハウ共有、データベースの活用などといった連携強化を目的に活動を行って 続きを読む…
来たる2021年10月4日、立命館大学ゲーム研究センターによる2021年度第2回定例研究会をオンラインにて実施いたします。発表者は、立命館大学先端総合学術研究科 初任研究員のシン・ジュヒョン氏です。登 続きを読む…
来たる2021年6月16日、立命館大学ゲーム研究センターによる2021年度第1回定例研究会をオンラインにて実施いたします。発表者は、 京都大学大学院文学研究科の松永伸司准教授です。登録・参加料不要とな 続きを読む…
下記のとおりゲームアーカイブ推進連絡協議会2020年度第2回セミナーを開催します。ゲームアーカイブ推進連絡協議会では、ゲーム所蔵館のノウハウ共有、データベースの活用などといった連携強化を目的に活動を 続きを読む…
下記のとおりゲームアーカイブ推進連絡協議会2020年度第一回セミナーを開催します。ゲームアーカイブ推進連絡協議会では、ゲーム所蔵館のノウハウ共有、データベースの活用などといった連携強化を目的に活動を 続きを読む…